【ストレス解消】快適に釣りを楽しむための防虫対策とは

釣りはストレス解消に役立つ

皆さんが釣りに行く理由はなんでしょうか?

「その日の食料になる魚を採るため」?

もちろん食料になればラッキーですが、趣味として釣りをする人の多くにとっては、「魚を釣ること」よりむしろ、普段触れることのできない自然を感じることができる点を楽しんでいるのではないでしょうか。

また、忙しない現代で「自分だけの時間」を創ることを目的に釣りに出かける方も多いはず。

スマホを常に携帯している私たちは、基本的に「暇な時間」を持てずにいます。

仕事中や家族や友人と過ごす時間以外にも、常にスマホの中の情報に触れることで自分自身と向き合う時間は少なくなりがちです。

昨今、そのような現代人に必要と言われているのが「マインドフルネス」です。

聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

マインドフルネスとは、「現在の瞬間に集中し、自己に対する認識を高める」ことを意味していて、瞬間に対する意識を高めることで、ストレスや不安を軽減できる効果が期待できます。

大自然の中でスマホを持たずにウキの動きに集中する釣りはマインドフルネスそのもの。

そのため、釣りはストレスを解消するための有効な方法とされています。

釣りを愛する皆さんは意識をせずとも、そのような穏やかな時間を楽しんでいるのではないでしょうか。

釣りを思いっきり楽しむためには防虫対策が必須!

そのような静かで穏やかな時間を過ごす釣り人にとって、集中できる環境作りは特に重要な問題でしょう。

釣り場となる水辺は、虫が多い場所でもあります。

残念なことに、魚が活発に動いている時間帯は、虫にとっても活動のタイミングです。

魚を狙える絶好のタイミングでは、ほとんどの場合虫もまとわりついてきてしまいます。

釣りに集中し思いっきり楽しむためには、防虫対策が必須です。

防虫対策は環境にも自分にも優しいものを選ぼう

防虫対策として、「虫よけスプレー」は鉄板ですよね。

虫除け剤は、虫が寄って来るのを防ぐためや、殺虫目的に使用されますが、それに伴っていくつかのデメリットがあります。

ヒトへの影響

虫除け剤は、虫だけではなく人間にも有害な物質を含んでいるため、人間の呼吸器系や神経系に悪影響を与えることがあります。

成分の強い虫よけスプレーなどは、第二類医薬品に分類されていることもあります。アレルギー反応を起こしたり、肌の弱い方はかぶれてしまったりなどのトラブルも少なくありません。

この類の虫よけ剤を使用する場合は、必要以上に使用してはいけません!

既定の使用量や頻度を守り、使用後にはしっかり成分を落としきることが大切です。

環境への影響

人間にも有害な場合がある物質ですから、当然他の生物にとっても悪影響があります。特に水場では肌に塗布した成分が溶け出すリスクも大きいです。

自分が楽しんでいる自然を守るためにも、強い成分が入った虫よけ剤などは控えていきたいですよね。

無効性

虫除け剤は虫が成分に対して耐性を持つことがあるため、効果が薄れることがあります。

「耐性蚊」をご存じですか?

病原菌の媒介によって世界中で最も人間を殺している生物と言われている蚊ですが、人間が様々な防虫対策を施すようになってから殺虫剤への耐性を持った蚊「耐性蚊」が増加してきているそうです。

ちょっとゾッとしてしまいますよね。

上記3つの点を踏まえて、 虫除け剤を使用する代わりに、虫が寄り付かないようにするための自然な手段を用いることが重要だと言えます。

釣りの場ではおにやんま君で防虫対策しよう!

人間にも環境にも優しく、かつあらゆる虫に効果のある防虫対策があるのをご存じですか?

おにやんま君」は殺虫剤や忌避剤を使用していない世界初の虫よけグッズです!

オニヤンマは日本最大・最強の肉食トンボで、昆虫を主食としています。

そのため、蚊・アブ・ブヨ・蜂をはじめとした多くの昆虫は、オニヤンマの姿があるだけで近寄ってこないという習性があります。

その習性を活かした商品が「おにやんま君」です。

使用方法は安全ピンで洋服や帽子に、ストラップで持ち物やテントにつけたりするだけなので非常に簡単です。

また、消耗材ではないため一度購入すれば半永久的に使用することができます!

ぜひ「おにやんま君」で快適な釣り時間を過ごしてはいかがでしょうか?